2009年12月8日火曜日

生徒研究発表会全国大会、優秀賞!

12月3日(木)~4日(金)岩手県にて、生徒研究発表大会の全国大会が行われましたが、食品科学科3年の3名が出場してきました。関東東海地区大会を勝ち抜き全国大会に出場するのは、食品科学科として3年連続になります。

練習の甲斐あり、結果は見事、優秀賞(第2位)をいただくことができました。全国のレベルの高さに驚いたのですが、分かりやすい発表と的確な質疑応答が評価されたようです。
出場した3名の皆さんは、大変よく頑張りました。

(会場内の様子)

(本校の発表)

(表彰式)

(おめでとうございます)

(利用した磯鶏駅です)


(新幹線の盛岡駅から帰りました)
研究発表で全国2位は本当に素晴らしい成果です。(昨年・一昨年は4位・5位)
下級生の皆さんも、ぜひ、これに続いて下さい。

2009年12月4日金曜日

期末テスト近づく

12月7日(月)~10日(木)は期末テストです。食品科学科の時間割は以下のとおり発表されました。

<1年生>
7日(月)1:地理 2:国語 3:水産食品製造
8日(火)1:理科 2:数学
9日(水)1:保健 2:家庭
10日(木)1:英語 2:水産基礎

<2年生>
7日(月)1:世界史 2:数学 3:総合実習
8日(火)1:保健 2:英語 3:水産食品製造①
9日(水)1:現代文 2:水産流通 3:水産食品製造② 4:水産食品管理②
10日(木)1:化学 2:水産食品管理①

<3年生>
7日(月)1:現代文 2:現代社会 3:選択B
8日(火)1:水産食品管理 2:英語 3:調理
9日(水)1:総合実習 2:数学 3:水産食品製造
10日(木)1:選択A 2:選択B

なお、インフルエンザに特に気を付けて、万全の健康状態で臨んでください。

2009年12月3日木曜日

朝日小学生新聞に掲載

http://www.asagaku.com/shogakusei.html
リンク先の「マンガニュース、ワカッタくん」をクリックしてください。

先日は「朝日中学生ウイークリー」に掲載されましたが、今度は「朝日小学生新聞」にマンガで紹介していただきました。
「就職氷河期の中の明るい話題」として、進路決定率の高い専門高校にあげられました。
全国版に学校名がでるとともに、食品科学科のツナ缶にも触れられています。

2009年11月30日月曜日

水産DVDの撮影終了

先日、文科省からの依頼をうけ、水産DVDの製作に協力しました。
タイトルは「練り製品」で、教材用DVDですが、食品科学科の実習を撮影しました。
(すり身を摺っているところを撮影しています)






(板付けしているところを撮影)



(板付けが終わったところ)


(機械で作っているところも上から撮影します)

(夜は生徒が何人か残り、すり鉢で作っているところを撮影しました)
協力してくれた3年生の皆さんはお疲れ様でした。長時間にわたって大変でした。
DVDは3月ころ完成します。

2009年11月27日金曜日

朝日中学生ウイークリーに掲載されました

http://www.asagaku.com/topnews/chu/top4.html
先日、朝日中学生ウイークリーからの取材があったのですが、記事はWeb版でも見ることができます。

取材に協力してくれた生徒のみなさんはご苦労様でした。

2009年11月16日月曜日

産業教育フェアに行きました(その2)

他の水産高校も出展していました。
(宮崎海洋に取材が来ていました)

(館山総合です)

(茨城海洋です)
(馬頭です)

(有磯です)

(三重です)

(宮崎海洋です)

(神奈川海洋科学です)



横浜の風景です。
(夕方のランドマークタワー)

(クイーンズスクエアと観覧車)

(朝の様子)

(女子マラソンも行っていました)
参加された方からは大変高く評価していただきました。生徒の皆さんは大変お疲れ様でした。

産業教育フェアに行きました(その1)

11月14日~15日、横浜で行われた産業教育フェアに食品科学科生徒2名、海洋科学科生徒6名が参加してきました。
(食品科学科のブースは鰹節削り体験コーナーです)

(体験してもらっているところ)
(常に大盛況でした)

(こちらは実習船の一般公開です)

(実習船前で一本釣体験を行いました)

(新船やいづです)

(子供も喜んでいます)

(会場内の様子です)


(ロボットコンテスト)
(造園)
(マスコット)

2009年11月9日月曜日

関東東海地区生徒研究発表大会最優秀賞!(3年連続)

11月6日に群馬県で行われていた関東東海地区生徒研究発表大会ですが、食品科学科の3名は見事最優秀賞を勝ち取ることができました!

(会場の様子)


(地区長あいさつ)

(本校の発表)


(結果発表)



(最優秀おめでとう)

この後は12月に岩手県で行われる全国大会に出場します。
これで食品科学科は校内大会、関東東海大会を3年連続で勝ち抜いての全国大会進出です。
上位進出を目指して頑張ってください。

2009年11月6日金曜日

水高祭開催!

水高祭が始まりました。本日11月6日(金)は校内発表ですが、いよいよ明日7日(土)は一般公開です。

食品科学科は例年どおり食品製造実習場にて「実習製品販売」を実施します。ぜひ、お買い求め下さい。なお、今年の販売時刻は9:30~12:00です。よろしくお願いします。

(実習製品の案内チラシ)


その他にも課題研究の展示発表や、ちぢみ試食、削り節体験など、食品に関連した様々な企画を行います。

2009年10月29日木曜日

ワークショップに参加しました

10月27日はウエルシップ焼津にて食品科学科2年生が「ワークショップ」を体験しました。
専門のファシリテーターの方の指導のもと、全員参加型で組織活性化を図る形式の会議手法を学びました。
(指導して頂いた釘山さんです)
(静鉄ストア人事部長の武藤さんの講話です)
(実際にポストイットを使って行いました)
(班毎に相談してます)
(互いの意見を聞くことがコミュニケーションでは極めて重要です)
(代表して2つの班が発表を行いました)
(最後に各班のまとめを掲示しました)

活気ある優れた組織はコミュニケーションが最も大切で、そのためには他の人の考えをよく聞くことが不可欠です。体験してみて強く実感できた1日でした。
講師の先生方、ありがとうございました。